照の湯 |
住所 | 大田区仲六郷3-23-6 | ||
最寄り駅 | 京急本線雑色駅より徒歩6分 | ||
営業時間 | 15:00〜23:30 | ||
定休日 | 木曜日 |
![]() |
黄かかった黒色 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
黄かかった黒色 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
浴槽数 | 4 |
浴槽配置 | 関東式 |
普通 | 高温 | 水 | 檜 | 岩 | 軟水 | 薬湯 | 鉱物 | ラド | ボマ | 泡 | 電気 | 座寝 | 打湯 | 立シ |
●/○
|
● |
○ | ● |
○ |
● |
○ |
◎ |
広さ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
湯温 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
気分 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
脱衣 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
湯質 | Na-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉 弱アルカリ性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カラン | 水道水 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
サウナ | 料金に込 | 乾式 |
交通 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
販売 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
飲料 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
休憩 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入り口 | ランドリー | 煙突 | 縁側 | 庭池 | 破風 | 2F | 体重 |
フロント |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
◎ |
ところで、ここのいい所はサウナが料金込みであるところと、脱衣所・休憩所がくつろげてよいことでしょうか。サウナはそこまで広い訳ではありませんが、座れるスペースが結構あるので、ゆったり感は大したものです。脱衣所&休憩所もドリンクの数も多く(しかも350ml缶が100円!)、缶ビールもあって、更にフロント脇の保冷機の中にはプリンまで入っていました。
その他、ここならではの魅力といえば、浴場のペンキ絵は長崎五島列島と連絡橋の雄大な眺めの絵、そして古代檜で出来ている湯量の豊富な大浴槽でしょうか。何となく大名にでもなったような気分です。そのほか、立ちシャワーは多機能型のなかなかいいものを2台も用意しています。ちょっと場所的には地味ですが、公共浴場としてはかなりのクオリティではないでしょうか。これで広かったら、オススメ度は迷わず最高の評価(5段階で「5」)にしていたところです。比較的、近くに住んでいてまだ行ったことのない方はぜひ訪れておくべき所です。
→ポイント:京浜東北線・東海道線・京急線の車窓からもここの立派な煙突が見えますので探すときには目印にしてみてはいかがでしょう。ついでに、六郷温泉やNu-landさがみゆが、ワリと近くにあるので温泉をはしご(名湯めぐり)してみるのもいかがでしょう?
オススメ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |