NU-LANDさがみゆ
|
住所 | 大田区仲六郷2-7-5 | ||
最寄り駅 | 京急雑色駅より徒歩7分 | ||
営業時間 | 10:00〜23:00 | ||
定休日 | 第1,3火曜日(祝翌) | ||
Homepage | http://www.nu-land.com |
![]() |
黒色
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
温泉
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
座敷・テーブル
ステージ有(別料金) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
浴槽数 |
6
|
浴槽配置 | 湯巡り式 |
普通 | 高温 | 水 | 檜 | 岩 | 軟水 | 薬湯 | 鉱物 | ラド | ボマ | 泡 | 電気 | 座寝 | 打湯 | 立シ |
●/○
|
○
|
●
|
○
|
○
|
○
|
○
|
広さ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
湯温 | ![]() ![]() ![]() |
気分 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
脱衣 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
湯質 | 含メタケイ酸・メタホウ酸・Na-炭酸水素塩泉 pH8.4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カラン | 水道水 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サウナ | 有料(別記) | 乾式 |
交通 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
販売 | ![]() ?(評価不能) |
飲料 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
休憩 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入り口 | ランドリー | 煙突 | 縁側 | 庭池 | 破風 | 2F | 体重 |
フロント
|
◎
|
×
|
×
|
×
|
×
|
○
|
◎
|
京急雑色駅から徒歩7分、駅前商店街近くにある温泉です。浴槽は、温泉が2つで露天風呂と内湯。あとは、普通の湯で、夜はライティングの派手なバイブラバス、水風呂、電気風呂、寝風呂、ジェットバス。サウナあり(有料)。とにかく、デラックスです。必見は露天風呂。前は屋根がなかったそうですけど、かえってちょっとした屋根をつけたことで離れのお風呂って感じになって、風情がバッチリになりました。ところで、お湯の黒さははっきりいってこれでもか!!って位、黒いです。有視界深度が3cm以下は圧巻の迫力でしょう。
駅前のバス通りに青いカンバンが出ていることに併せて、建物いっぱいに描かれた装飾があるので(京急線の車窓からもたっぷり見えます)、迷わずにいけると思います。多分、初めて観たら「これでホントに銭湯料金で入れるの!?」って驚くことでしょう。
また、追加料金払ってぜ〜んぶコミコミなリッチなお風呂になります。ウェアーやタオル類やハブラシもついて、2Fの広間や各種設備を使えます。ただし以前はサウナ料金込みで1250円ってちょっと高いけど(土日祝だと+300円)、5時過ぎに入場だと更に割り引き。この料金で1日ずっと楽しめるのだから(もちろん何回もお風呂に入れるしね)悪くはないでしょう」と書きましたが、ルールが変わってしまい、2階の利用は90分制で、再度入浴が出来なくなったということで、正直魅力が半減してしまいました。
これだったら、460円オンリーで温泉を楽しむのが利口です。
そして、以前に訪問した時と大きく変わった点が2つ。先ずは露天風呂の打たせ湯が停止されました。もっとも、打たせ湯はそこまで重要なポジションではなかったように感じます。次に、源泉の蛇口(要は冷たい黒湯で湯温を下げるもの)が内湯と露天風呂の2箇所にあるのですが、どちらも失活されてしまっていました。これでは、キレイな温泉の上がり湯や、温泉の染みたタオルで清拭などが出来ないので、肌に十分な温泉成分の膜が出来上がりません。効能は非常に良いので残念な限りです。
ちなみに、靴のロッカーと脱衣所のロッカーは百円玉を入れる必要があるので(カギを開ければそれぞれの百円玉は戻ってくる)、五百円玉ワンコインを握りしめて訪れれば入浴出来る…という訳にはいきません。200円余分に持っていって下さい。何故このシステムになっているかと言うと、カギを手放せなくなるので、意識的に盗難防止効果を大きくすることが可能になるからです。
療養泉(溶存物質2.269g/kg)なので効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病
があります。飲用で消化器系、外用で目薬の効能もありますが…前述の通り源泉蛇口がないので、「幻の効能」になってしまっています。残念。
>以前のレビューを見る
オススメ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |